
LINEとヤフーの経営統合の今後を予測 fromイタリア
- 2019/11/18
- 498 495
- 6 430
イタリアのピエモンテ州アルバからLINEとヤフーの経営統合について話をします第二弾!
JPreporterにはない情報も!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ horiemon.com/magazine/
堀江によるオンラインサロン、通称HIU(堀江貴文イノベーション大学校)のメンバーも募集中です!
詳細はこちら→lounge.dmm.com/detail/87/
ホリエモンチャンネルのノーカット版は月額840円のFRESH会員限定でご覧いただけます
詳細はこちら→freshlive.tv/horiemon
----------おすすめ書籍-------------
【NEW】時間革命 1秒もムダに生きるな(朝日新聞出版)
▶amzn.to/2n7VqVz
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ amzn.to/2HNvlSv
堀江貴文
Twitter : @takapon_jp
寺田有希
Twitter : @terada_yuki
オフィシャルHP:yukiterada.com/
制作:エイジメディア株式会社
www.agemedia.jp/
コメント数
今井誠司23 分 前
ほんとホリエモンは変幻自在だなあ。驚くばかりだ。イタリアにいたのかい。ほんと凄いなあ。
田村尚見14 時間 前
がーふぁ。。ガーファね。 G.A. F A ←ガーファ G→Google A →Amazon F→Facebook A→アップル🍎参考まで。😋😋😋😋
田村尚見14 時間 前
ここもコメント消してなかったの。。貴文消せるよね。。そんなに。。心配した?
菅野悟3 日 前
孝之:エジプトとイタリアと、とてもきれいなところですね。
ヒップホップジャンキー3 日 前
ガァーファーってなんですか?無知ですいません。泣
田村尚見14 時間 前
良かったらコメント見てね☺
ヤマダ太郎7 日 前
いいな。夢がある。
keita fukui9 日 前
稼ぐ必要はない。最悪ヒッチハイクで行けるし、ヒモでもええやん。 ホリエモンってイタリアに自分のお金で来てないのかなー? だとしたら、本当に見習わないといけない。 自分のお金で海外飛び回ってるなら、言ってることが矛盾してるから信じれない人。
カトウナオシ9 日 前
jpreporter.net/v/%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA-QDKjL4zRkUA.html エッチな動画、見なさい
田村尚見9 日 前
😢💨💨ごめんね。 いつも。。。ケンカばっかりでね。ヒドイ😭こと言って。。 貴文。ありがとう( *´艸)
Crazy Color9 日 前
イタリアで何してんのw
物事の本質を見抜く10 日 前
なんかyoutuberとしてやりがいを感じてますね
重信伊織11 日 前
ラストセンターうけてほしい
damdamatuko12 日 前
ホリエモンの言う事はほとんど当たる。
Sagi Group13 日 前
私は堀江さんの事が「嫌い」でした。それは逆の意味で「すごいと認めている」という意味です。 初めてJPreporterでのお話している動画を拝見して、普通の真面目な好青年だと感じました。ロケットの件、応援しています!
arubai13 日 前
政治に関する話は当たらないけど、 この話は信用できるのかな?w 事も無げに言ってるけど、一つ一つの話の規模が大きいね 球団作るとかサラッと言うけど。 俺だったらチアリーディングチーム作って、 それを喜び組にするぐらいかなw
arubai13 日 前
逮捕、懲役行ってても外国行けるもんなのかな? もちろん行けるはずだけど、入国が難しくなったりとか となると逮捕・不起訴ぐらいなら余裕ってことだね
アウトプット太郎13 日 前
ITとITでもっとより革新的なものが生まれるのはワクワクします。
yossy's"DOUGA"14 日 前
最後までとばして、メインコンテンツだけ見てる。
nori kon14 日 前
中国の匂いがするな~ぺいぺい・LINE・孫・・
Arata Saito14 日 前
鴨ガシラのCMがすげーウザかった!
あいあい14 日 前
結局、メッセンジャーと通信キャリアの、具体的なシナジーがよく理解できなかった だれか解説してくれません? 相乗効果の具体的な内容なんなんでしょーか
谷口誠司14 日 前
ホリエモンさんが総務省、経済産業省のTOPに成れば日本は上昇気流に成りますよね。。。。ホリエモンさんのJPreporterの視聴者が増える事が日本を変える事に成ると確信しています!!!!!
風太君15 日 前
そうなんだよね、そこがねらい目なんだよな。あの巨人集団の最大の弱点だからね。
yosimasa fujino15 日 前
合併をアメリカ、中国がつぶしにかかる?
roox11sa15 日 前
投資してる人向け? 素人が見ても意味不明(笑)
野口倫15 日 前
ホリエモンさんの話しってただの解説じゃなくて多面的に見て且つ面白さというか旨味があるから惹かれます。
狸さん16 日 前
いつ潰れても おかしく無いソフトバンクを 何故そんなに持ち上げるのでしょうか、サルマン王子にノコギリで切られても おかしく無い 極悪詐欺師の孫でっせ、チャンネル登録を止めます。
田村尚見16 日 前
ゲーム終わり。JPreporterのトップ解除してね。
一つの太刀.16 日 前
ヾ(。・ω・)ノいってらっしゃい☆
陽天16 日 前
犯罪者!やくざみたいな面やな。出てこんでくれ!見とうもない。
ホンダケイスケ16 日 前
なるほど、、 GAFAの欠落部分ってあったのか、、
umiy317 日 前
おニューのホンダジェットで飛び回ってるのかな?
yoyo201817 日 前
人生楽しんでんな!なんか最近生き生きしてる感がすごい!
tm mj17 日 前
いいね!
maru chann17 日 前
孫正義氏は次々と投資し続けてますが、1つこけると連鎖してこけてしまうやり方の様に思います。しかも日本のみずほ銀行・UFJ三菱・住銀などかなりな額を融資してるようですので、万が一の時日本の預貯金者保護の為税金が使われてしまう様な気がして、ほとほと嫌になります。 また、ジーソミア破棄の日韓関係で、日本国民の情報が韓国に流れている事に不安を感じています。 孫正義氏は中国との関係も深く、米国としてはアメリカでの資産凍結も例外では無いと思います。 ほとほとライブドアがLINEの会社だったらと、思わずにはおれません。
Hiroya Yamada17 日 前
堀江さんyoutube一気にバズりましたね。
ラッキーストライク17 日 前
また刑務所行くんかもよ
Sしゅん17 日 前
1つ指摘をさせていただきます。仰る通りで携帯キャリアとして基本的な路線はどのキャリアも一緒かと思います。 通信に属している仕事をしている私からしてみれば今更感が否めませんが、メッセンジャーアプリの事業者とキャリアの事業者が1つになれば大きな強みになるのは誰でも分かりますし既にソフトバンク以外にも各キャリアは金融に乗り出しております。 話にも出ていたソフトバンクはヤフーが提供するPayPayやLINE Pay、ドコモは自社が提供しているD払い、auは兼ねてから進めていた自社ウォレットを利用したau PAYです。 それ以外にもサービスで特色はあります。ライフデザインと銘打って昔からじぶん銀行というネットバンキングのようなサービスを進めており、電力会社と提携して電気事業に参入して、各ケーブルの事業者と提携してモバイルの基本料金を抑えるが、コスト削減のためショップ数を減らしているau。 auの真似をしてキャッシュレス決済や東京電力と提携して電気事業に参入してキャッシュバックのキャンペーンや利用できるエリアの拡大に成功した投資とPRが上手いソフトバンク。 NTTというまだまだ強固な通信事業者におんぶにだっこでキャッシュレス決済には参入しているが基本的にモバイル事業に関わるコンテンツにこだわって店舗数も変えず堅実なドコモ。 価格帯が違うため比較にしませんが楽天も同じようなキャッシュレス決済に参入しております。 これはほんの一部ですが、とりあえずJPreporterで動画にするのには今更遅すぎると思います。
リラップラー17 日 前
最終的に中国が全て回収すると思ってます。
Keir Ryota17 日 前
いつも思ってるんだけど、堀江さんの服 Chaturbate に見える...