
【4日目】旧キット改造は一休み。マル秘!バンダイホビーセンターに潜入!【ガンプラ製造の裏側】
- 2019/08/24
- 94 654
- 921
「旧キット改造企画!ぼくらの七日間一年戦争!」
【1日目】部長(ジム)
【2日目】大阪支部長アイバー(グフ)
【3日目】横山きよし(ズゴック)
【4日目】旧キット改造一休み「バンダイホビーセンター潜入!」
【ポリキャップver.2.0販売情報】
yoshimoto-plamodel.com/?p=5551
【吉本プラモデル部ホームページ】
yoshimoto-plamodel.com/
【吉本プラモデル部Twitter】
twitter.com/yoshimotoplamo
【吉本プラモデル部Facebook】
facebook.com/yoshimotoplamodel/
【部長 パンクブーブー佐藤哲夫 Twitter】
twitter.com/tetsu19760403
【副部長 ハイキングウォーキング鈴木Q太郎 Twitter】
twitter.com/suzukiQtaro
コメント数
吉本プラモデル部チャンネル年 前
ご視聴いただきありがとうございます! そして明日、「ぼくらの七日間の一年戦争」5日目は、みんな大好きチャーリーが登場します!(^^)! どんな旧キットが登場するのか?お楽しみに〜!
待井雅史25 日 前
再販されていないガンプラの型は保存してあるのかな?もしあるならMGのAGE2とか再販してほしいんだけどな。
〇〇さんだよ8 ヶ月 前
木型って聞いタミヤの初期木製戦艦シリーズをおもいだしました。静岡に模型メーカーが多いのは木型の関係だそうですよ。 今は金型ですけど。
K SOU8 ヶ月 前
これ何が凄いって?ガンダム公式チャンネルよりも先に潜入しちゃったって事だよ!
おふろ9 ヶ月 前
ニコニコしてておもしろかった
堀井春之10 ヶ月 前
ありがとういい物見せてもらいました。
クラウドシャドウ年 前
こんにちは^_^ 静岡来たんですね! この場所、通勤路ですw
114 5141919年 前
闇営業...
川上晶年 前
うん、大人の遊園地だね♪(*´▽`)
sadao koguma年 前
終始Qちゃんの目がキラキラしとる😄
浜田省吾年 前
Q太郎 スタレビ根本要に似てきたな
銀河戦士アポロン年 前
ひとつのキットの金型を作る費用で家が一軒建つらしいです。
絶影年 前
金型見た瞬間職場思い出したわw
諸星かける年 前
木型のガルバルディに気づくとは流石部長‼️ 土田は何回も来てるから別荘みたいなもんだといきがってたが、絶対これには未だ知らないだろうw ガンプラのエジェクターピンの本数の凄まじさはまるで剣山のようですね…。 あれ一本で最低数千円はするそうですもんね…。 放電マスターなんて映像ではこのチャンネルで初めて拝ませていただけました🎵Qちゃん、僕も喫茶店のマスターしか思い浮かびませんでしたw ビームサーベルの増設の話は初めて知りました(//∇//)お疲れ様でした🎵
inu ᓚᘏᗢ年 前
パーフェクトジオングは多分ドム1/100の足を付けたヤツじゃないかな?
ぱーぷる年 前
ディルファムかっこいいですよね~✨ 中古で探しているんですが、まぁ~ないです(;´・ω・) プラモデル業界が盛り上がって、昔のプラモを色々再販して欲しいですね~💰
工藤けん年 前
押し出しピン萌える。
Puchi SGT.年 前
Qちゃん好きだわ〜☺️応援してます!
岩井雄二年 前
いいね👍行って見たなぁ〜、遊び心あるなぁ
レンコン年 前
特別定価号でしたが、この記事じっくり読みたくて躊躇なく購入できました
diy memo年 前
金型初めて見ました。 素晴らしい動画です。
タンスギ年 前
次の一番くじはB賞狙いやなぁー
炎とカプチーノ年 前
バイファムよりネオファムの方がプラモの作り良かったんだよなぁ。成型色強すぎて薄い色塗るのが子供には難しすぎた。
マミューダ☆パォ年 前
ひと晩で大理石ガンダムw
ガンプラ団1 年年 前
ガンプラ団1年です。RGニューガンダムを作りました。素組です。
ta tomi年 前
ちょい岡本社長に似てない?金型の説明する社長…
飛電提督年 前
自動で動くザク風のフォークリフト良いですねw 遊び心満載な職場良いw
飛電提督年 前
連邦軍の制服良いですね! 俺はエウーゴのカミーユの制服欲しいw
飛電提督年 前
Zガンダムシリーズは滅茶滅茶作ってたなw
松本竜壱年 前
キラキラした大人の笑顔って素晴らしい
伊藤博文年 前
名言✨ まさにそのとうり!
ソーセージマルメターノ年 前
見てる方も楽しくなるわ!
shin hzj年 前
吉本プラモデル部の動画は凄く楽しみそして勉強になってましたが今回ののは一般人は1回で当選する人もいれば私のように十数回申し込みしてやっと当選した人間からした普通では入る事の出来ない所、正直がっかりしました。
二瓶まーくん年 前
第1弾のガンプラ一番くじを1回でA賞を当てした初日に
スカシレコクサモナカ年 前
ウォーカーマシンもチラッと写ってましたね。あれ大好き
スカー劣等体年 前
まさに作業用ザクですね
MKマル年 前
ガンダムプラモ作りたいけど上手く作れないから動画見るだけでくすぶってる…
アーレモリンフェン年 前
ギャバン隊長!!ボルジャーノンはどんな世界でも活躍してますぜ! ボルジャーノンで反応したしあれはボルジャーノン
Niku Nama年 前
工場に入った時漫画みてえに目がキラキラしてて草
しろぶと年 前
地震とかあったらプラモ全部倒れたら悲しいんだろうなーしかも気づくから嫌だなー
コッポラ年 前
楽しさ満点夢の国ですねー( ¯꒳¯ )b✧
Gahu mod年 前
良いですね! ホビージャパンさん買ってきます。 毎月思いますが、作例だったりレビューだったり、本当にプロモデラーさんは芸が細かい!
senvivaviro年 前
Qちゃんと友達になりたい
メカブとん年 前
部長!頑張ってA賞、B賞、当てて下さい! 貴重な潜入動画ありがとうございました。 感動しました。
Rance年 前
これからも楽しみにしてます!
ジウムラ年 前
やっぱあれかな~ シールやデカールは別の場所でつくってんのかな?
香月ハジメ年 前
いや~これは夢ですね!闇営業行かなくてホントに良かったねwww
国島厚夫年 前
Qちゃん富士🗻 それもアリ🐜かな(^_-)
アークス海賊船長年 前
羨ましいですなぁ。旧キットは見てるだけで癒されますね 部長が旧キット事情に詳しすぎて感動しました。
yasukun1983年 前
今度ザブングルの加藤さんに会ったら突っ込んどいてくれません? ザブングルのくせに「ゾック、ゾック」するやろ?ってどういうことですか?って 来場者:どうしてガンダムが直に甲冑を纏ってるんですか? スタッフ:それはね・・・ 武者くしゃしてやったのさ!
おいどん年 前
お二人共めちゃテンション上がってるのが、声だけでわかりましたw
グレイ宇宙人年 前
プラモデルは…奥が深いですねぇ🤖ボードゲームやチョロQで、育った世代なのでバンダイさんは、大人に対しても夢を与える素晴らしい玩具メーカーです🚘
K -SUKE年 前
お二人の日頃の苦労(勿論、本人たちは苦労とは思ってないでしょうが…)の恩返しに、龍宮城につれてきて貰ったようですね。 見るものひとつひとつに、目を奪われてしまっている気持ちが解ります…羨ましい。 『最後は人の力』という所が、まさにファーストガンダムのテーマの1つ(脱モビルスーツ=機械)と同じで、感慨深いものがありました。
もぐろふくたろう年 前
懐かしいプラモデル見れただけでも感動! 今度ロボダッチやおっとっとシリーズも是非作ってください!
VR03たださん年 前
バイファムのラウンドバーニアンは、現代のバンダイの技術でリメイクしてほしい!
茶ネコ隊長年 前
色プラシリーズ1/250うちの近くのお店で山のようにあるよ
亜蘭寿美史年 前
Qさん!これ↓観てテンション上げてダグラムお願いします!! jpreporter.net/v/%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA-pj3wN4_-5Y0.html てか、レイズナーが映ってないなあ……
スーパーフランキー年 前
高評価2個くらい付けてもいいですね。
レム年 前
3Dプリンタでサクサク生産した方がそろそろ楽そうですかね?
エクスプレスDT年 前
お二人とも、テンションぶちあがってますね。 声が、若干うわずってますよw 副部長、目が輝いて子供みたいですね。 いいなぁ、自分も行ってみたいです。
かじゅまーるん年 前
えぇーいらしてたんですか?家が近所なので生でお2人をお目にかかりたかったです!
KANAMENカナメン年 前
丁寧に金型を作ることで、あのクオリティのプラモが完成される。その根底には職員の方々のガンダムへの愛があり、工場も遊び心で溢れている。正にガンプラは日本の誇りですね!!
TAKUYA NAKAMORI年 前
副部長の眼が輝きすぎ!!心底楽しいんだろうな。仕事とはいえ、うらやましい。自分なら、最初の展示ケースでご飯3杯は、いけますね!
徳政哲郎年 前
2:53 ジャブローのジオラマにさりげなくペガサス級2番艦が
Masakatsu Imaizumi年 前
わぁ半端ない! いいなぁ〜!!
829 zakisan年 前
凄い!!これぞまさに聖地!夢の世界。 行きたい!うらやましいですー(╹◡╹)
シオンシヲン年 前
ホビージャパンでバンダイ工場行ったの読みましたよ!
ヨコテン典弘年 前
羨ましい❗
ウジイエ・タカヒコ年 前
ガルバルディβは試作見本で。 当時、1/144、Zガンダムの試作見本はプロモデラーの速水さんでプラモ狂四郎にも漫画で登場した人が作っていたので格好いいのだが、それを信じて、おもちゃ屋に行って1/144のプラモを見たらアッサリな出来のZガンダムにガッカリした当時で( ´︵` )
元・茄子丸年 前
17:20のフォークリフトに交通安全のお守りが付いてるのカワイイWW
yuki kiyo年 前
番組放送当時カバヤ食品がバイファムのお菓子に入っているの当たり券でバイファムキットプレゼントキャンペーンしてましてスーパーのお菓子売り場で買い漁ってました。しかしジャーゴが送られて来た時はテンション⤵ってなった=^_^= 森永もガンダムチョコの当たり券3枚でガンプラプレゼントしてましたけっこう当たり出てましたね 300円のガンダム、最初ビームサーベルは収納状態のしか付いてなかったと思います。 ザクもガンダムも最初は全然売れなくて模型屋さんで売れ残って困ってましたね。 シャアザクフォークリフトの塗装剥がれがリアル! 使い込まれた本物のウエザリングですから当然ですね・・・=^_^=
kerocat年 前
「放電マスター」 → 「金型の金型」 分かりやすい説明ありがとうございます!
ジョンむっく年 前
ホビーセンター見学行きた〜い 当たりますように…
ハローハロー年 前
吉本プラモデル部凄い!こんな貴重な動画見れて嬉しい😆ガンプラ愛が詰まった空間だった
イケちゃんねる年 前
B賞のザク欲しい!セブン行かねば!
ぐるぐるけん年 前
凄く楽しかったです‼️ 普段は絶対見ることができないガンプラの聖地、紹介ありがとうございます!バーチャル工場見学できました! 何よりお二人がとことん楽しそうな事が、副部長の終始満面の笑顔から伝わってきました😊 見ているこちらも終始笑顔になりました😊
板倉司年 前
部長の「普段の善行が・・・」のところ、「部長の善行はわかるけど、副部長は大洗に行ってもプラモ作らないから」って思わず突っ込んじゃったよ。あっ、後、放電マスターはなぜか名前だけは知ってて、モノが出てきたとき「放電マスター?」って言ってた。モノは見たこと無いはずなんだけど・・・
七色林檎年 前
えっ?これだけ?おそらく泣く泣くカットした膨大な撮れ高をたまにお蔵出しして頂ける事を願います
ザンギエフ香山年 前
死ぬ前に1回は行きたいなぁ
syapeisyapei年 前
Qちゃん見てると邪馬台国の人がタイムスリップしてバンダイ見学してるようで面白かったです
M Y年 前
放電加工まだやってたんや!?懐かしい!
M Y年 前
放電は滅茶苦茶時間外かかるけど確実にその形に成形できるんだよな
ランバラル年 前
ホビー業界で確実に存在感を増しているよしもとプラモデル部( ̄ー ̄)bグッ!
SURONIN年 前
某ガンプラ好き俳優さんがテレビの企画で潜入していて、てっきり吉本プラモデル部もかなり前に潜入済みかと思っていたのですが今回が初ですか! バンダイプラモ好きなら一度は入りたい場所ですよね~
傭兵への憧れ年 前
これは貴重な映像だ~ お二人とも楽しそうw
まつのすけ年 前
だめでしょ、これは。 …………ファンがここに行ったら、アドレナリンだだ漏れしちゃうでしょ~(≧∇≦)
でーじホロケウ年 前
闇営業行かなくてよかったねってところ笑えたw
ゴジっ子オカヤン2年 前
ガンプラを作る1人として、製造動画を見るとバンダイさんにも感謝しますし、プラモ大切にしないとな~と思いました(^^) 部長、さらっとNGワードいってたのがツボですw
木村友則年 前
良いな~ Qちゃん笑顔が絶えないし部長も映らないけど笑顔が絶えないんだろうな~
壱式年 前
貴重な動画ありがとうございます!でも強いて言えば佐藤さんの笑顔も見たかったですーーーーー!
saychang your sweetheart年 前
HJの編集長って、歴代みんなライター上りなんですよね 木村さんの作例、よくマネしました 金型にもマスターがあるのは初めて知りました! ガルバルディーβの木型も初めてです昔はよく、模型誌に載る開発用の木型を見ては、キットの出来を想像してましたね
ミールベティー年 前
なんか夢の様な時間でした。好きなんだから仕方がないですよね、あー行きたいなー。
ウリナリ是々夫年 前
俺はB賞出るまで引く!
今伊勢年 前
そら興奮しますわー バイファム、今出ててもカッコいいデザインなんでほんとすごいですね。
純年 前
コレがプラモ業界に善行をし続け徳を積んだ男達の笑み!!! 演技ではなく本気で嬉しい笑顔なのが最高です!!!
choppoor76年 前
3:30 イロプラを初めて手に取った時の衝撃を思い出したw
Taka K年 前
模型組んでるのより工場の方はいいね 最初の仕事は車のプレス金型を仕上げてたんで、こういう工場感あるのは好き 闇営業行かなくてよかったねww
dai mugen年 前
みんな少年の心に戻ってええ顔してるわ、こりゃ胸熱ですね きっと日頃からの皆さんのガンプラ愛がここに導いてくれたんですね。貴重な動画ありがとうございます
NYANCO Touch the World年 前
ホントに楽しそうな笑顔だぜぃ
goroo kuma年 前
副部長ってほんとにガンダム好きなんでしょうか...いくつか動画見てますが、詳しくないし、作らない。
島田裕之年 前
後ろに、年取った アイバーさんが、??
クルト年 前
羨ましい〜〜(๑>◡